場外乱闘、もあり。

50代中小企業崖っぷちのオヤジです。2015年体調を崩し長期入院。カラダもギリギリ。土俵際、俵に足の親指1本からの逆転を目指します!!

株主優待という悪魔

 

トラスコ中山株式会社(9830)の株主優待は同社が選ぶ24種類の製品 食品、アイリスオーヤマの製品、IWATANIガスの製品、花王の洗剤、そして自社オリジナル製品等、金額にして約5,000円相当からの選択式です。(100~1000株未満 1,000株以上は10,000円の製品を選択)私は(株)エー・アンド・ディの上腕式血圧計を選びました。そして送られてきたのが昨日です。これまで、手首にて測定するタイプのモノを愛用しておりましたが、そのタイプでは正確な測定は望めない、と内科医である従兄弟のアドバイスもあり上腕式の血圧計を購入するつもりだったので、タイミング的には良かったのです、が……。

 

 

↓3年保証って.....その前に電源すら入りません....

f:id:kirinup:20170411185447j:plain

今朝、開封し付属のお試し用単3の乾電池4個を装着、ONを押しました、何度も試しました、長押しもしましたが全く反応しません。説明書をひっくり返し眺めること数回、ダメです。まあ、そもそも説明書なるものが必要なほど込み入った機能は持ち合わせてはおりませんが。なんとなく嫌な気分を引きずりつつ、なんというかその企業自体には関係ないとはいうものの、プチ裏切られ感がフツフツと湧いてくるのです。所詮中国製なのは、わかりきっておりますが、10年ほど前の made in china ではないのです、今は2017年なのです。正直もうすこしマシだとは思っておりました。

 

今、売却すればけっこうなキャピタルゲインを得られるのですが。

 

こんなことで長期保有の方向性がグラつくなんて、物というものは恐ろしいモノです。こういう心の隙間に欲が入り混んでくるのですね。幸いにもお客さま窓口の対応がそこそこ(大変お手数で申し訳ないですが、お試し用でない電池で試していただいて様子を見てください、だけですが….)で、そう眉間にしわを寄せることでもなのでこの際、ことの次第を見てみようと思います。

 

次回からは試しに株主優待品は,メルカリにでも出品してみようかとも思ったりしています。(^^;そうなると売りやすい優待品は何なのか?そういうのを探ったり、試したりするのもいいかもしれないなとも考えています。何事もやってみることですから。

 

「月刊 BIG tomorrow」から学ぶこと

「月刊 BIG tomorrow」、なんと手にとったのは30年ぶり!!です。本日休日出勤でフラフラになりながら、閉館前の図書館にオアシスを求めて飛び込みました。先週訪れたマイ・パラダイス福岡総合図書館の分館に当たる福岡市博多図書館です。まあ、総合図書館に比べるとかなり設備は劣りますが、ココロのクールダウンには最適です。雑誌コーナーで目に飛び込んできたのがB・Tでした。


しかし、まあよく生き残っているなあB・T、まるで同じ釜の飯を食った学生時代の部活仲間に出会ったような気分です。私が大学生のころにはすでに評判の雑誌として君臨していました。調べて見ると発行は1980年とか。社会人になりたての頃は確か年間購読していたような…。当時は、社会での処世術が核の自己啓発が大きなテーマだったような気がします。訪れた図書館では大体1年間ほどのバックナンバーを揃えていたので、12冊をパラパラとめくってみました。もちろん、その手の上げ⇧アゲ⇧系の記事はよく目につきます、コミニケーション術とか。でも、もうかっての‘出世命’のような成り上がり論は姿を決しています。

 

昨今のメインテーマは、脱会社(ソコソコこなしながらも依存しない)、セミリタイヤ、それに関するサイドビジネス、稼ぎ方、運用方法です。う〜ん、日本の行く末が見えてきます…。それに伴う価値観の変化です。FXの広告が多いですね。しかもベストな場所に。調べて見るとB・Tへの広告料は単月で100万〜250万が相場みたいです。発行部数は、大体ならすと15万部とか。この手の雑誌をチエックする読者層からすると十分ペイできるのでしょう。

もちろん、本誌の中身も参考にはしますが私が着目するのは、コンテンツを長期間継続させる方法です。インフラ系の営業企画の仕事に携わっています。社会人になってから一貫して同じ企業(メーカー)です。取り扱いプロダクトもメインとする製品は、変わっていません。よくまあ、陳腐化せずに食べていけているものです。

 

若いヒトに得意先に企画提案するときには、こうアドバイスしています。
①交渉する相手は何者か。経営者か雇われか。どんな雇われでもウチに秘めた本心は、‘保身’です。
②未来を見せる。この案件を採用することによって貴方はどうなれるか。
③最もチームに影響力のある人物の仕事を手伝い業績を上げてやる。

 

B・Tの場合、唸らせるのは成功している読者(たとえ瞬間風速であるにせよ)をうまく登場させている点です。コレ途切れることがないですね.....

プロダクトの質が保たれていれば、あとは普遍の人間心理にアプローチする。これができれば永遠に食べていけます。いきたいです。

 

 

 

 

 

投資マネジメントの訓練にはいいかも

国内株を弄っていた頃から、そう「会社四季報」そう信頼はしていませんでした。自費で購入もしましたが、確か10年で2回ほどだったと思います。だからこの新書もそう興味はおぼえなかったのですが、先日 福岡総合図書館にて偶然にも発掘、ワンセンテンスでも役に立つフレーズがあればいい、という想いから早速手に取ってみました。

 

裏読み「会社四季報」 (角川oneテーマ21)

裏読み「会社四季報」 (角川oneテーマ21)

 

 いやいや、惹きつけられ一気読みです。まあ新書はそのように編集されているのでしょうけど。(^^;

あの恒年的ベストセラー(?)ひと昔前の投資家必携品『会社四季報』をけっこうな勢いで斬っています。ライバル『日経会社情報』の方が内容の方がとハッキリいいきっております。

本書にある 裏読み術41 を一言で言い表すと

①自らの投資マネジメントをしっかり確立させること。
②そのために四季報独特の語彙の表現に惑わされず四季報と距離を取ること。
③感情コントロール思考を身につける。

この3つです。

でないと

あなたの欲に密かに入り込んで判断を間違った方向へ導く恐れがある。

(本文 裏読み術 ⑦より)

 

売れることが前提の商業出版本ですので、販売元の何らかの意図が入り込んでいるのは周知の事実です。そこら辺り、どこを捨てるのかの判断を養ういい訓練にはなるかと

思います。

後半は
この本の表本というべき同著者の『「会社四季報」練習帳』への誘導とも取れる
センテンスが何箇所かあるのがちょっとシラけますが、まあ表本もパラ見して見たい気にはなります。

 

 

鹿児島に来ています。本日桜島が灰を巻き上げました。

f:id:kirinup:20170404215220j:plain

 

鹿児島県の天気予報には、降灰予想なるものがあります。風向きから市内の方に灰が向かっています。明日、街中は少し灰が積もっているかもしれません。車もうっすら灰化粧(?)しているかもしれません。それでも鹿児島の方々って黒い車が好きなのです。手入れが大変なのですが、薩摩人の心意気とでもいうのでしょうか。灰なんてなんてなんのその!桜島こそが地元民の誇りであり、薩摩の象徴なのです。確かにカッコイイです、桜島

 

ワンダーランドは利用しないとソン

 例年になく寒々しいお花見🌸時期です。人混みと騒動しいのは避けたいので、朝早く近所の公園に出向きましたが、福岡はまだ3分咲といったところでしょうか。あちこちに目がつくブルーシートがこれからの饗宴を想像させます。こういう日は逆張りで図書館です。先日初めて伺いその設備の素晴らしいに驚嘆!!次回は一日中ここで過ごしたいと思っていました。


そして、本日

もっと早くココ福岡総合図書館のことを知っていたらよかったです。私の部屋からペダルを漕ぐこと約50分、これがまた絶妙な有酸素運動なのです。寒冷前線が通過するとのことで天気が安定せず途中いきなりザザッと降られたのでコンビニで雨宿り。元々がバイク乗りなので濡れても気にならず、少々の天候不順でも目的地を目指す高揚感でウキウキです。こんなコトで満足感を得るなんて、なんて安上がりなんでしょう。^^v

 

到着。雲が去りました。

f:id:kirinup:20170402175126j:plain


広々フロアに余裕の配置。うう、設計が素晴らしい。ガラス越しに柔らかい日差しが差すお気に入りの場所が空いていたのでとりあえず落ち着きました。広すぎてどこにどういう分野の本があるのか、なかなか把握できません。2Fにはまだ足を踏み入れる余裕すらありません。

 

全国の主な地方新聞が揃っており、なかなかマニアックです。雑誌の豊富さに唖然です。もう買わなくてイイです。スポーツ系の雑誌もしっかり充実しています。デザイン系の1500円越え専門雑誌が置いてあるのが助かります。レストランも併設されていますが、軽食を取るスペースも十分あり利用させていただきました。

 

本日手に取った書籍です。

とりあえず投資関係の本50冊は読むつもりです。

  

そして、借りた本2冊

 

逆流するグローバリズム (PHP新書)

逆流するグローバリズム (PHP新書)

 

 

裏読み「会社四季報」 (角川oneテーマ21)

裏読み「会社四季報」 (角川oneテーマ21)

 

 

f:id:kirinup:20170402175025j:plain

自転車専用道はありがたいです。自治体が運営するリサイクルショップで

手に入れたチャリ、よく走ってくれます。^^v

 

既視感、経験って不思議ですね。最初走った時は遠いと感じた道中も、2回めの帰路はそういう意識は全く感じませんでした。

交通費  0
昼食  ランチパック  2個  持ち込み
     バナナ    1本  持ち込み
    ホットコーヒー      100円
                  以上

足元にワンダーランドはありました。

29(肉)の日の読書

地元の人の言うことは聞いてみるモノです。

 

佐世保バーガーは、ここに九州に着任した当初5年前に珍しさもあって専門店5~6軒を廻り試したコトがあります。だいたいネットが主な情報源でした。有名と言われるお店の最も値が張るバーガーも胃袋に納めました。でも、どうでしょう、う~ん、こんなモノかというのが心からの感想でした。ただボリュームが優っているだけで、この値段なら当たり前でしょ! 一言で言い表すとこんなところでしょうか。

よくある話しですがこの佐世保バーガー、地元の人々はそう利用せず、県外の観光目的の方御用達といったイメージでした。それから5年、本日29(肉の日)佐世保っ子であるお得先の重役に自身もちょくちょく食べたくなるという佐世保バーガーを商談ついでに教えていただきました。「まあ、土日にもなると昼時は1時間待ちだわ」とのこと。「ほら、あのK社の専務も福岡からくると必ず家族分を購入して帰るちゃね」とか。

早速向かいました。
しまった!!今週から春休みです!たまたま信号待ちで停車した交差点の角にあるセルフのガソリンスタンドが視界に入った際、アルファードに給油しているお父さんが足元にまつわりつく子供さんをあしらっているのが目に入りました。1時間も待っていられません。


たまたま平日で昼時を少しずらしたのと、オーダーが1個なのが功を制したのでしょうか。20分ほど待ったところで、私の名前が呼ばれました。専用の包装紙で包まれ、手提げ袋に入れられた目的のそれはズッシリとした手応えで、並のバーガーの3個分ぐらいの重さがあります。期待できそうです。あっそうそうお店のお名前はKayaです。

お店の前に設置されたカントリー色ムンムンの木製のテーブルと椅子は満員です。ほとんど観光客です。目的のそれをガッついているサマをスマホに収めています。なんとか隙間を見つけ、至福の時間を過ごスペースを確保しました。ログハウス風の店舗の屋根にはためく星条旗、BGMはバンジョーの奏でるフレーズも軽快なカントリーミュージック、舞台は整いました。自販機にてブラックコーヒーを用意し、

 

「いただきます!!」

挟まれた野菜に唸りました、自炊するようになって特にこだわっている玉ねぎが上出来です。ハンバーグとベーコンそれに野菜に卵、それに絡みつくソースとのコンビネーションが絶妙で、地元民である重役が勧めるのもうなづけます。キモは、このソースでしょうか。わたしも満面の笑みを浮かべていたと思います。最初のうちは…………。

 

なるほどこれまでいただいてきた佐世保バーガーの中では、ダントツです!! でも、どうでしょう『ハンバーガー』という大きなカテゴリーで括った場合、私の中では……及第点、合格ですがベストではない、といったところです。ソースの味でもっているという感想が全てです。

それはそれでいいのですが、
前回の記事で紹介させていただいた MacのWQPCB(ダブルクォーターパウンダーチーズバーガー)が放つあの神々しいまでの肉々しさが足りません。口の中がソースの味で満たされるのではなく、肉汁と香りに支配されたい!のです。

本日オーダーしたスペシャルバーガーの方はソース自体で食べ終わったあと、手がベッタベッタ、口周りも赤ちゃんがイチゴジャムを食べた状態なのです。それが醍醐味!という人が過半数かもしれませんが、私はちょっと……(^^; その点WQPCBって、ソースもはみ出し率は低いのに満足感は尋常ではありません。皮肉なことにやはり私にとってのベストはMacのWQPCBであることを再確認する“肉の日”となってしまいました。

f:id:kirinup:20170329081548j:plain

もうこれで、佐世保バーガーは卒業かな、でもいい体験になりました。経験せねば何事もわかりませんから。(^^;


最近読んだ本

そういえばこの書籍にもこういう言葉がありました。

「投資の地図は知性で描く。リスクは経験で回避する」

頭には入っているがまだ血液にはなっていない言葉が並んでいます。再確認するにはいい本です。ただし買うほどでもないですね。図書館で十分です。

 

お金の脳トレ―たった4つのステップで、あなたも億万長者になれる!

お金の脳トレ―たった4つのステップで、あなたも億万長者になれる!

 

 

 こっちの方がより刺さりました。💘

 

臆病者のための億万長者入門 (文春新書)

臆病者のための億万長者入門 (文春新書)

 

 ところどころ尖っていますが、これぐらい煽られるの好きです。コンテンツのベースは納得です。私は臆病者ですから(^^;

ポートフォリオ、見直しか!(いろんな意味で)

3月も明日からが最終週という時になって、とんでもない情報が飛び込んできました。はじめて間もないtwitter(まだイマイチ使い方がよくわかっていません^^;)をのぞいていたらsamansaさんが こんなツイートをされていました。

 

 

f:id:kirinup:20170326121151p:plain

 

 

我が目を疑いました。愛する💋QPCB(クォーターパウンダーチーズバーガー)がメニューから抹殺されるというではありませんか!!情報通り、確かにコレをオーダーしているお客さまってあまり見かけません。まして私が最も愛するWバージョンは、単品で¥520(セットでは¥820)とMacにしてはお高いですが、あの肉のドッサリ感と肉々しさ、そして腹持ちの良さはプライスを超越しているというのが持論です。ええ、確かに私は古くからの株主です。株主優待券をフルに利用させていただいてます。もちろんその際はWQPCBにブラックコーヒーもMにサラダと至福のフルセットです。しかし株主優待以外でもしっかりとWQPCBはオーダーさせていただいております。

 

よく足を運ぶ店舗のスタッフに伺ったところ4月に入って、材料のなくなり次第生産終了とのことです。目安は4月4日(TT) チキンナゲット事件で急降下した株価も、このところ持ち直していただけに至極残念無念です。

 

これって何かの示唆でしょうか。長い間塩漬けにしたままの国内株ポートフォリオの見直しをせよ、とのことだったりするかもです。(^^; でもMacは持ち続けるつもりですが.......。

 

相変わらず投資マインドリセットするためにインプット中です。今週目を通した本です。

 

 

全面改訂 ほったらかし投資術 (朝日新書)

全面改訂 ほったらかし投資術 (朝日新書)

 

 

 この本の購入は2回目です。1冊目はよくある誰かに貸したまま逃避行したままです。もったいな感にさいなまれましたが今回買い直したしたモノは全面改訂され、前版に寄せられた読者からの質問にも答える形も取り上げられており、より掘り下げられたカタチになっております。


それと加谷珪一氏の新刊

 

最強のお金運用術

最強のお金運用術

 

 

氏の書籍はこれまでも3~4冊チェックしております。経歴が面白いです。大学では工学部にて原子核工学を学ばれたとのこと、王道の金融系の方ではないだけにその独自の視点が読ませます。
結局ピケティ理論は、日本にも当てはまるようです。「政府の経済政策がうまくいって、経済成長が進むと逆に格差は拡大してしまう。」


これは、ますます自分の身は自らが守らねばなりません。

 

 あと何回いただくことができるのかWQPCB

f:id:kirinup:20170326121221j:plain