場外乱闘、もあり。

50代中小企業崖っぷちのオヤジです。2015年体調を崩し長期入院。カラダもギリギリ。土俵際、俵に足の親指1本からの逆転を目指します!!

追っている時が夢なのか

 

『へええ~、やっぱ目利きすごいね!!ピッタシ、大正解!!改造費150万だって、車体が200万で、改造費150万!!』

お得先の取締役N氏が目を丸くして、私と自身がかざしたスマホを交互に目をやります。これまでN氏とは仕事関係に会話しかしませんでした。はっきり言ってそう打ち解けていない間柄です。ところが、先日商談が終わりお互い一息突いた時のことでした。

 

『ところで、コロッと話変わるけど……』今まで交わしていた口調とはまるで異なったトーンのN氏が出た腹を揺するように身を乗り出してきました。『けっこう、バイク詳しいのだってね….』

二人めの子供ができたのを機にバイクを降りたのですが、それまではけっこうなオタクだったのを誰からか聞いたのでしょう。
“ええ、まあ、もう降りてから長いですが….計算したことあるのですが、バカみたいにバイクには800万ほど使ってます”
『…みたいだね、ハーレーも乗っていたとか、じゃーこれどれくらい改造費かかっているか、わかる?』

そう言いながらスマホの写真を子供ような動作で私の前にかざしました。“ええ?”予期せぬ展開に少々面食らいながらも、指紋だらけの画面を凝視しました。

 

そこには、精悍なブラックのよく手入れされたFat Boyが、誇らしげに佇んでいます。広い駐車場の一角でしょうか。一目でいたるところに手が入れられているのがわかりました。アルミの削り出しと思われるパーツがセンス良く、かつ贅沢に使われています。ワイルドさを失わず、金ピカにはならず、それでもって品よく…血道をあげていた頃の相場をサッと弾き出し、手を加えられたパーツの箇所を合計、そこからバイク業界のインフレ率を考慮し回答しました。それに対するN氏の返答が冒頭の会話です。

“へえ~Nさん、こういう趣味あったのですね…しかし、これまた、つぎ込みましたね、”
『…………………』
“シートとこのバッグ、これオーダーですよねーよほど、惚れ込まれたのですねー”
『いや、実は、これ、もらった……..もらった、タダで、担当している設備屋の社長に……オレもまあ、大型免許もっているし、もともとバイクは好きだけど、……』


聞けばその社長(65歳)、自宅ガレージをいわゆる所ジョージの「世田谷ベース」のようにするのが夢だったとか。遅咲きの独立者なので同業者に虐められたりしながらも、自分が行った仕事は後々までもフォローすることで信頼を獲得、新規開拓のため慣れない営業系のセミナーに通ったりしてもしたそうです、そういう努力の結果、徐々に仕事も増え、20年で目標達成!!ちょっとしたバーカウンターも併設され、仲間を呼んでちょっとしたパーティーも可能なガレージは備品も含め2000万円とか。そこに憧れたハーレーを3台を並べて至福の時間を過ごす.......実現しました。


ところが…….夢って掴んだ瞬間、色褪せるのでしょうか……少なくともこの社長にとっては、そうだったようです。

ある日、営業で訪れたN氏に『オマエ、この3台の中でどれが好きだ….』

あとは……………………伏線のないドラマのように唐突ですが、まあそいう結果となったわけです。

お得意先のことです。モノがモノです、ママチャリを貰うようわけにはいきませ。かかっている価値も何百万の世界です。N氏も自社の社長に相談されたそうですが、危険ななウラは思い浮かばないし、単に好意として受けておけば、とのことだったようです。こうしてハーレーの専門誌によく掲載されているカスタムハーレそのモノのオーナーとなったN氏ですが、困ったことも……….


1 裏はないにしても、どうも弱いところを握られているような気がする
2 N氏、実はそうハーレーは趣味ではない
3 週に1度はエンジンをかけ走らねばならない。
4 カスタムカーって意外に疲れるので、長距離には向かない、国産の大型車が欲しい
5 2年に一度の車検代が12万5千円…
6 事情が事情なので、これ、売れない……..^^;


やはり人は、自分の稼いだお金で、渇望したものを手にいれるのが健全ではないでしょうか。しかしそれも手に入れた途端に色褪せるとしたら、もはやモノで幸せ感を満たすことはできない、と言った方がいいのかもしれません。

この件、N氏と一気にキョリが縮まったので、私にとっては大いにプラスとなりました。^^v

 

※参考↓大体のイメージです

f:id:kirinup:20170901184109j:plain

 

“まさか”を乗り越える

言ってしまおうかどうか迷いました、が、その躊躇自体に少ない脳みそが支配され、その方の話が入ってきません。この状況に気がついたので、一息ついたところで口にしました。
『あの、会長、あの鼻毛が出ています、すぐに手入れした方がいいとおもいます…』

『ああああ、そう、じゃ、後でそうしよう…』力なくはみ出た白いそれの付近にこそっと手をやりながら会長はつぶやきました。『朝鏡見たけど気づかなかった….ありがとう』
ーよかった、しかし周りの人が言ってあげればいいのにー

 

奥様に先立たれ、今は大きな屋敷で一人暮らし。完全に経営権も外れこれからは楽隠居のはずだったお得先の会長、ところがそのタイミングで人生の“まさか”に遭遇されました。辛苦を共にされた奥さんの急死です。現在は毎日お手伝いさんが世話にきているようですが、それでもメンタルの萎えと高年齢が身の回りのことをおざなりにしてしまいます。これは誰にでも起こりうります。例えば体臭、目ヤニ、足を引きずって歩く、猫背、いびき、これらは自分では気づきません。言ってくれる人がいるというのは幸せなことなのだとおもいました。叱ってくれる人、言いにくいことも言ってくれる人、これは自分に関心を持っていてくれるということ。“いつもあなたをみていますよ”

ふさぎ込むことだけは避けるほうに持っていかなくては、そこは思い切って言ってみました「会長、庭の木の剪定、ご自分でなさってください!ぜひ、あまり高い部分は避けて、できる範囲だけでも私も手伝います、職人のようにいかないのはわかっています、結果が多少カッコ悪くなってもいいじゃないですか」

 

うろ覚えですが以前、庭の樹木の剪定代が年間100万かかっていると聞いたことを思い出したのです。それと、どうもこのところ気持ちの濃淡が薄くなっているような…作業という行動でカラダに負担をかけることによって淀んだ気持ちをシャッフルすることができれば、と思ったのです。クソ暑いですが。^^;

道具があることはわかっているので、善は急げで早速取りかかりました。『この次に…しよう』と会長の口が動く前に。

 

剪定自体は楽しいが…….

樹木の剪定作業自体は、何度も体験しています。人のアタマに好き放題ハサミを入れるかのようなイメージで、コレはこれで楽しいのです。問題は、そのあとです。散々散らばった木の枝や葉の回収作業です。これ、感覚としては剪定に要した作業量の倍以上の量の枝木が重なり散らばっているのが常です。一般的な箒では柔らかすぎてうまくかき集められません。やはり熊手が必要です。適材適所、道具ってうまく分業ができています。それと樹木の枝は細かく切り重ねないと指定のゴミ袋に入りません。さらに枝が袋をつき破り、そこから穴が広がるので注意が必要です。

この作業が剪定作業の3倍ほどかかってしまい腰が悲鳴をあげはじめました。結局、指定のゴミ袋が底をついたことを理由に今回は打ち切りました。大型ゴミ袋16袋…….これで敷地の1/4足らずか……デカイ家は大変です。それでも、汗をしたたられている会長の生気が戻ってきたような顔を見ていると、ムチャ振りだったけどやってよかったな、というおもいで私も満たされました。

汗だくのおっさんとジジイが放心している足元をさらっていく風に、どことなく秋の匂いを感じました。


後日談…後の剪定は業者に頼まれたらしいです^^;


固定資産税、いくら払っているのだろうか…細胞の100%が庶民の私は、またもいらぬ心配をしてしまいます。

f:id:kirinup:20160226081202j:plain

ヤバい!ブログどころではありません!

 

7月初めに地元奈良に帰ってきてから、日に日にブログの更新ペースが空くようになってきました。始めた当初から3日に一度程度と毎日更新されている方々からするとほぼ脱落者ペースだったのは事実です。ただ2015年春に病で三途の川を見てから(死語か…)以降は周囲のことは気に止めずマイペースで歩んでいくことを決めているので無理はしません。楽しいからこそがブログの基本ですから。


で、楽しい^^vといえば、復活して約1年のギター♬キチっと先生に習いだしてから約9ヶ月、ギターに触れる、これがもう至福の時間化しつつあります。ブログが手につかない理由はコレです。日々慌ただしい中で、唯一の憩いの時間です。学生時代演っていた頃には感じなかった感覚です。忙しく數十分しか取れない日でも、とにかく触れる、気づくと基礎練の一部をこなしていたりしています。♬


少しずつですが、楽譜が読めるようになってきました、この影響が大きいとおもいます。目に見えなかった音を視覚化した、人類の偉業だと尊敬の念に絶えません。TAB譜にはない美を感じます。

無謀にも、ギターに特化したブログをもう一つ始めようとしましたが。。。。そういう時間があれば少しでもギターに触れていたい、こういう心境であります。今日は仕事が立て込んで帰宅したのが30分前です。それでもこれから相棒に触れます。おやすみなさい!!

f:id:kirinup:20170822172219j:plain

1976年フェルナンデス 

2017夏フェス...何気にスルーします

2008年頃から2015年初夏の病に倒れるまで、欠かさず参戦していた大型夏フェス♬、サマーソニック大阪… いよいよ今週末に迫ってきました。

f:id:kirinup:20160414192938j:plain

⬆️こいつは 2014オフィシャルTシャツ

 

ですが…..残念ながら…….2015&2016に引き続き今年も2日間不参戦とすることにしました。(TT)理由は。。。。

①体力!!!  そのお試しともいうべきスタンディングのLIVEが先週あったのですが…約4時間立ちっぱのLIVE…終盤、情けないことに足腰が悲鳴を上げてしまいました。このLIVEでそこそこパワーがもつなら、すべり込みにてチケを購入しようとしていましたが…無理です…情けない…。

帳(とばり)が忍び寄る時刻からのエアー感、各ステージ同士が意外にも近いので風向きによっては、それぞれの音♬同士が渾然一体となるあのカオス感、どれも同時開幕の幕張メッセでは決して味わうことはできません。体力は戻りつつありますが、病前と同じというわけにはいきません。そこへもってきての酷暑での野外スタンディング(一部屋内、椅子席もあることはありますが)を考慮すると、大事をとりたいのが本音です。

 

②経済的理由!!! 9月第2週末に福岡で行われる中洲JAZZに足を運ぶことに決まっています。福岡時代のギターの師匠が出演され、私が圧倒された師匠のあるオリジナル曲♬を演奏してくれるというのです!!中洲JAZZ,こちらはなんとチケ代はかかりません(基本的にフリーなのです!)が、交通費&宿泊費 ケチって4万コースでしょうか…サマソニ大阪もチケ代が上がっているので同じくらいの負担が予想されます。両方とも出かけるのは厳しい!!(TT)


若いオーディエンスの中には、前年の秋から初夏まで精一杯働き、夏場は全国各地の夏フェスを渡り歩くマニアも少なくありません。バカ高いgoodsもその度に購入するのでひと夏に50万ほど使う人もザラです。お金が先か体力が先か、オヤジ年代の私が今欲しいのは2~3日野宿してもへばらない体力が欲しい、人生楽しむための大きなソースの一つは体力なのだと、改めて体感した夏の盛りです。

 

先週のLIVE♬中腰状態のオヤジがいたので、秘密兵器を見せてもらいました。

f:id:kirinup:20170815200656j:plain

 

SITPACK シットパック 片手に収まる ポータブル チェア 国内正規品 日本語説明書付属 滑り止めシール付属 (ブラック)

 

 簡易的に腰掛けるのですが、大型フェスでは移動する人の足に引っかかりそうです。^^;

お盆のお参りに役たちます

84歳の父と78歳の母を連れて一足早くお盆のお墓まいりに出かけました。高速道路利用で奈良から和歌山県の海沿いの片田舎まで車で2時間強の道のりです。幸いにも両親の故郷は隣町同士なので1日で双方へのお参りが可能です。和歌山県、あまりパッとしません….世界遺産に登録された熊野古道と白浜、あとは龍神温泉ぐらいでしょうか、アッ高野山を忘れていました。人口減が著しく私が小学生低学年まで住んでいた街もかっての中心街はすっかりさびれ果て、街を迂回するようなバイパスの方に店舗が移ってしまっております。今や好きなミュージシャン♬のアルバムから1曲づつ購入できる時代です。街の心筋代謝、プラスと考えることにしています。

現に県北の海岸沿いはリゾート地として拓けており、ヨットハーバーには小洒落たクルーザーが波に横たわるように停泊しております。クラブハウスの通りを挟んだ向かいには、威圧的な佇まいのメルセデスのディラーが、まるで私のような庶民を拒むように佇んでおります。^^;このゾーン、京阪神の富裕層にとっては身近な行楽地としての立ち位置のようです。


双方のお墓とも時古くからある地元のお寺の墓地の一角に立ててあるのですが、お墓に到着するといつも不思議なことが起こります。線香にライターの火を近づけたその時にだけ…風が吹くのです。すぐ隣にヒトがいて、口をすぼめてフッと吹かれたごとくスッ火が消えます。マッチなら当然白い煙を残したまま消えてしまいます。チャッカマンを使っても炎が寝てしまいます。ある時など俗にいう『きつねの嫁入り』状態になったことも多々経験しています。気のせい....う〜んどうでしょう.....^^;


でも今年はこいつが役に立ってくれました。

 

新香 マッチ1本 火のつきやすい 高級線香 光年

 

 

 

不思議です。檀家の減少が激しくお寺の維持が困難になっている、という話をよく聞くのですが、父方母方双方のお寺とも今のところそういう心配なないようです。一度故郷を離れた世代がまた舞い戻ってくるそういうケースも少なくないようです。しかしどうもそれだけではないようです、このあたりビジネスの参考になるかもしれないので探っていきたいと感じました。

お盆の墓参りが済むと、なんとなくひと仕事やり終えて安堵します、これも夏ならではです。

 

縁とはこういうモノなのですね

 地元奈良に帰ってきて早1ヶ月、仕事と生活環境の変化に右往左往しながらも、趣味のギターには1日1回ほんの数分でも触れるようにしております。しかし、圧倒的に練習時間が取れません。家族がいるとそう音も出せません、狭いマンションですので専用の個室など持てるわけもありません。でも楽しいです、愛機に触れているだけで憩います、至福です。^^v

そんな中,色々検索して新しいギターの先生を探した1ヶ月でもありました。福岡在住の頃、約半年通ったプロJAZZギタリストのレッスンコンテンツがすごく分かりやすかっただけに、異動と決まった時はこの先生と離れるのが本当に残念でした。もっと早く習っていればよかった、世の中なかなかうまくいきません。

 

探す、調べるということに関しては便利な世の中になりました、youtobeだけで学べる動画も多々あるのですが、やはりプロが教えるその場の空気に触れたい、それとわからないところは即質問しておきたい。スポンジのようになんでも吸収可能な年齢なら独学もいいのですが、もういい加減オヤジです、時間に限界があります。多少投資して時間を買う意味でもプロの手ほどきを受けることに決めました。『JAZZギター教室 大阪』検索! まあ東京には及びませんが色々あります。ただネットから発信される情報を鵜呑みにせずウラを取る必要がありますが。今回は2つの条件を設定しました。

 

✳️移動時間を節約したいので、場所は大阪でも俗にいうミナミ地域より遠方は❌
✳️講師はとにかく人間性が第一ですが、それに加えてできればバークレー卒(福岡での先生もそうでした、いわゆるバークレーメソッドを継続したい)


でも、なかなか条件ピッタシ!というのが見つかりません。足で探すしかないか……時間をかけてでも。そう思いかけ駅前のATMに出かけたところ、『ギタースクール始めました』の看板&チラシが。^^;以前潰れかけの音楽スタジオ♬だった場所です。私も一度だけドラムを叩きに訪れたことがありますが、そのショボさに2度と訪れることはありませんでした。

しかし、今は経営者も変わりリニューアルしておりました。オーナーが夜逃げした後のパチンコ屋のごとく廃墟然としていた内部も、今時のカフェのように生まれ変わっております。やはり本来はドラム教室のようです。ここにきて新たにギターの部も開講されたとのことでした。で、ギター講師の方は……なんとバークレー卒31歳…….自宅から徒歩8分。。縁とかこういうものなのですね!!

 

憧れのGibson 箱モノ.....手に入れたい!!です。

f:id:kirinup:20160731195200j:plain