2017中洲JAZZ♬探報記
2017年9月8日(金)有休を取りAM8:00前ののぞみで2ヶ月ぶりの博多へ。同じ新大阪駅からの移動でも業務と遊びじゃ、こうも気分は違うモノなのですね、やはり心は二重人格なのです。新神戸を過ぎた頃から車窓の景色も緑が多くなります。九州から上ってきた2ヶ月前は青々と猛々しかった田園風景ですが、この時期なるとほのかに黄色がさし、こうべも垂れ気味です。なごみます、田んぼのある国に生まれて良かった。
11:00前に博多着、天神には地下鉄、いや100円バスで移動。地下鉄は200円、半額で済みます。ここから西鉄に乗り換え福岡時代ギターの師匠(といっても半年ほどしかつけなかったですが)内山覚氏の自宅へ。中洲JAZZ♬には、2日間共出演される先生から、1時間のレッスンを……受けるつもりが久しぶりのためギター談義に話が…気がつけば30分近くが経過していました! とにかく何かやろう!
ってことで、KeyEでブルースセッション……のはずが、私のアドリブが全く決まりません。ほとんど指版が把握ができていないのです。Keyが変わるとまだ右往左往です(TT)縦と横の指板上の音♬度数を条件反射の如く出てくるように体に叩き込まないと、と猛省しました。
そのあと天神に戻り、本日の宿である東横イン西中洲のチェックイン、おっフロントのUくん、久しぶり!!なんとなく自分の街に帰ってきた気分、いいなあこういうの。荷物を置いてブラブラ那珂川沿いを彷徨いながら中洲に近づいていきます。
今夜展開される音の饗宴を前にあちこちで警備員さんがミーティングされていました。ご苦労サマです。
17:00からBLUEステージで2組ほど後ろで大人見してから、師匠のステージのためブルックリンパーラーに。ここだけはインストアLIVEのため有料です。しかし、なんとチャージなし!!さすが財布に優しい中洲JAZZ♬結局ドリンク代だけの500円払って店内へ。覚師匠のステージが近づくにつれ店内の密集度がえらいことに。
Satoru NEO Quartet のっけからグルーヴ全開!!圧倒されました、30分のステージではとても足りない!!!!
JAZZギタリスト内山覚氏 魔術師!!
写真、動画取り放題! SNS揚げ放題とアナウンスあり。
上気したまま同じ門下生のMさんと合流、今夜2番目のお楽しみ、birdのステージへ コレ、さっきまでいたBLUEステージです。今年は移動間が少なくラクです。
再び打ちのめされました、birdワールドに。
そのまま本日Blueステージの“トリ”バンドに期待しましたが、私たち的にはイマイチだったので2曲♬で群衆から脱出、軽くアルコールを求めてオープンカフェに。
やはり音楽は出す音(ヴォーカルなら声質)♬とオリジナリティですね。Satoru NEO Quartet今後の躍進に期待大デス。同じ嗜好同士、秋の気配満点の心地よい夜風に会話が弾みます。BGMはどこかのステージから漏れてくる音♬音♬音♬これこそ中洲JAZZの醍醐味でしょう。
明日仕事が早いからというMさんと別れ、私は師匠がセッションを行うという JAZZBAR JumpHOUSEへ。ちなみにここはフリーではありません、念のため。
ここではイケメンピアノマン橋本芳氏とのデュオです。同じナンバーでもアレンジ次第で異なる表情を見せる覚師匠の紡ぐ音に酔いながら博多の夜は更けていきました。
この中洲JAZZ♬ 無料です。プロが揃ってこれだけの規模でフリーって、非常に珍しい、誇れるイベントだと思います。今回は残念ながら1日しか観ることができませんでした。来年は是非とも2日間楽しみたいものです。
中洲JAZZ♬を楽しむために
①ステージは、10ヶ所あります。観たいアーティストは被ってしまいますが、優先順位をつけ極力ステージ間の移動は少なくすることです。夜が更けると共に人がゾッ〜と繰り出し移動だけで疲れますし、最後尾から人の頭頂部越しにつま先立ちで、これまたアーティストの頭だけを観ることになります。
②1ヶ所に居座る場合は、野外フェスの必需品、簡易イスの用意とトイレの確認を。
③3ヶ月前には近隣のホテルは隙間なく埋まります。
公式パンフ、なんと100円
来年は、記念すべき第10回記念!!!!今からホテル予約したい!!!!