場外乱闘、もあり。

50代中小企業崖っぷちのオヤジです。2015年体調を崩し長期入院。カラダもギリギリ。土俵際、俵に足の親指1本からの逆転を目指します!!

物々交換という手法

Y!mobileに変えて2ヶ月目に入りました。請求金額を見るとSoftbank時より、月/2000円節約できています。Y!mobile初月の登録手数料とSoftbankの解約料合計約18000円も
9ヶ月で回収できる予定です。毎月の固定費をできるだけ減らし、ワクワクするこころがホッとする、そういうモノ・コトにお金を使いたいものです。

 

f:id:kirinup:20161016072610j:plain

以前の月の支払いは5900円でした....

 

とはいうものの食費は削るワケにはいきません。何度も書きますが、8月~9月の台風の被害におる野菜高はじわじわと応えます。これからのシーズンになくてはならない鍋物の主役白菜が高いのには閉口します。(私の場合は現在独りなので鍋ではなく、豚肉との野菜炒めに白菜を大量に使います。)


1日カラダに必要な“色の異なる350gの野菜”  私的には 

白=大根 白菜 ネギ(いずれも白い部分)もやし 玉ねぎ 

赤=にんじん パプリカ  

緑=ほれんそう 小松菜

茶=ごぼう

黄=パプリカ 


経済的にも、時間的にも、一番の浪費は病に臥せること。昨年の入院で痛いほど自覚しました。
“自分のカラダは自ら口にしたモノでできている”加工品を取ることをできるだけ避けたい私にとって、野菜は生命線であるといっても大げさではありません。


福岡はクルマで20分も走ると郊外です。畑までいかなくともちょっとした自宅庭で野菜や果物を家族の分だけ作られている方は少なくありません。
自宅に帰省した際、JR京都駅にて必ず購入してくるのが京都お土産定番“おたべ”“八つ橋”です。

 

今は職場配布用に、小分けにした製品が出てきております。イチバンのお手頃は250円~300円の袋入りのモノ。ネット断ちした先週の3連休帰省した折に購入し事務所のスタッフにっさっそく配布...お返しにいただいた果物類がコレ。

f:id:kirinup:20161016073112j:plain

いちじく

f:id:kirinup:20161016073236j:plain

安芸クィーン

f:id:kirinup:20161016073500j:plain

秋の王道...柿

別に下心があるわけではありませんが....(^^;

しかし柿って最近あまり食べないのですね....たわわに実ってもそのままにしている家が郊外には多いとのこと。特にお年寄りだけが住んでいる場合が顕著だそうです。
“取らせて欲しい”と云ってくるヒトもいないとのこと。こんなところでも少子高齢化を感じてしまいました。